こんばんは
東京、埼玉の結婚相談所、ツーマリッジの岩見です。
ツーマリッジは、IBJ加盟店です。

お見合いなどされてる方や、結婚相談所を利用してる方はご存知かと思います。
IBJでは、勉強会をよく開催してまして、先日も行ってきました。

自分に合う相手を、一体どうやって見極めるべきか・・・
どこを基準にしていいか、わからない方が多いかと思います。
そこで、3つのアドバイスが有効だそうです

①安心感を覚える
一緒にいて、ドキドキやハラハラより、不思議な安心感を覚える相手が良い。
相手に対する、ドキドキ感などは、4年しか持たないんですって
なので、そこを基準にすると4年後が大変なことになってしまいます。
②普段より自分のことが話せる
一緒にいて、時間が経つのが早く感じたり、気の合う相手には警戒心を感じないそうです。
自分の気持ち、考えを、伝えやすい相手だと、長い結婚生活がとても楽になりますよね。
③しっかり自分が保てる
恋をして相手にもっていかれるより、合う人同士は自分軸が狂わない。
だからこそ、パートナーになっても自分らしく自然体で居られる。
相手に合わせてばかりいては、疲れるだけですから。
本当に重要なところは、この3点だと思います

顔の好みや、スタイルの好き嫌い

収入の希望、親との同居
いろいろ当然あるとは思いますけど、本当に相手に対して、考えなければいけないのは
上記3点なんです。
ここを重視してお相手を探してみると
きっと幸せな人生を送れるんじゃないかな~・・って思います。
皆様に良き出逢いがありますように
