最近コロナかも騒動で、ずっと家で巣ごもりしていたんですが
Twitterをいろいろ見ていました。
そこで思ったんですが・・・
Twitterで婚活してる方がけっこういることに驚きました。
私自身はアラフォー世代なので、
Twitter婚活なんて、全然なかった(知らなかっただけ?)
ような気がするんですが・・・
実にいろんな方が、自分のプロフィールを載せて、様々なことを呟いてました。
もちろん否定するつもりもないし、文句があるわけじゃありません。
もしかしたら、何か良い出逢いがあって、そのまま結婚相手が見つかる方もいるかもしれないし
実際?そういう出会い方で結婚に至った方もいました。
いろんなパターンがあるんだと思います。
大事なのは、めげずにチャレンジし続けることなんじゃないかと思うんです。
一回やってみて、あーダメだった。
もういいや・・・って
諦めてしまうのが一番もったいないと思うんです。
普段通りの生活じゃ、ダメだったから今がある。
ならば、今までと違う側面から婚活にアプローチしてみる。
このやり方は間違ってる、と頭から否定せず
柔軟に考えて、とにかくチャレンジしてみる。
もういいやって、思う気持ちも分かるし
良いことがなければ、そりゃ続けることは苦しい。
だけど、もういいやって思ったら、ほんとにそのままになってしまう。
Twitterを見ていると、もういいやって思ったり、やっぱりこのままは嫌って思ったり
不安定な方が非常に多いな~って・・・
ま、Twitterだからね。
ただただ、呟いているだけかもしれませんけども。
何もしなければ、ほんとに何も変わらないんですよね。
いつもと違うことを、何でもいいからはじめてみてはいかがでしょうか?