三つ葉を買う人と結婚はしない方が良い
という言葉を聞いたことはありますか?
(三つ葉の生産者さんゴメンナサイ)
理由は至ってシンプルです。
三つ葉というと、お雑煮とかお吸い物に
ぱらっと飾りのような立ち位置で使われていたりしますが
そのくせ298円とか
けっこうお高い値段設定なんです。
そこで、見栄えよりも現実主義者は三つ葉を諦め
金額よりも見栄えを選ぶ人は、購入する
そこで相手の金銭感覚をつかむ・・・と
まぁ、昔の人から聞いた話なので、もちろんそれば全てだとは思わないけどね・・
ちなみに、うちの旦那は三つ葉を買います。
「えっ、買うの?それいくら?」
と、嫌みを込めて聞いたら
「えっ?金額見てない・・・・」
これは一番アカンやつやろ~・・・と思いました。
そういえば
ほぼ、何でも金額見ないで購入することが多い・・・。