• img1
  • img2
  • img3

ブログ

初対面の異性との会話術

20年05月15日

こんにちは。
東京、埼玉の結婚相談所 TwoMarriageの岩見です。

本日は、お見合いでも、何でも

初対面の異性と、何を話すのが好感を持たれるのか・・・

その辺はもうバッチリだぜ~

今更そんなん要らん~という方は、スルーでいい内容です

では、お見合いなど一対一での対話で

まずは何からお話しますか?

住んでるところ?

勤めてるところ?

血液型?

好きな食べ物?

はっきり言って、プロフィールで書いてあるであろうことは、聞くだけ野暮というもの。

だって、簡潔に書いてありますよね?

それ以上聞いてどうするの?

じゃー何を聞けばいいの?

限られた時間の中で、相手がどういう人なのか知りたいですよね?

例えばですが

「私今日、来るときに〇〇だったんですけど、○○さんは、そういうことありませんか?」

「一番最近観た○○って映画が○○だったんですけど、○○さんは、どんな映画でどうだったんですか?」

「この前○○ですごい嬉しかったんですけど、○○さんは、最近嬉しかったことってどんなことですか?」

どういう人か知る・・・すなわち、起きた事例に対して、相手はどう思う人なのか。

そこが重要だと思いませんか?

それには、自分の話を例に出して、こう思ったということを軽く話すと、相手にも自分の性格を伝えやすいですよね。

あんまりくどくど説明しすぎると、自分大好き人間と思われるので、匙加減も大事ですが

知ろうとする内容が、的外れにならないように気を付けてください。

普段休みの日は何をしてるんですか?

なんて質問は、お相手がフリーの場合であって、今それを聞いても何の参考にもなりません。

二回目三回目の時に聞けばいいことです。

それなら、お相手が出来たときに

どこに行きたい、何をしたい、とか話した方がよっぽど建設的です。

ただ、そのあとに、自分の意見も必ず伝えましょうね。

質問する方が簡単で、答える方が大変なんです。

なので、お相手を疲れさせない配慮も大事です。

とはいえ、上記作戦は相手が聞き役のタイプなら、の話なんですが・・・

お相手がどんなタイプなのかは、早めに見極められるように

訓練が必要ですね

ご質問はこちらからどうぞ

ブログに戻る≫≫