• img1
  • img2
  • img3

ブログ

結婚相談所への偏見ある?ない?

20年06月08日

私たち、結婚相談所なんです。

そして、結婚相談所のことを良く知らない人が多くて多くて

『ってまぁ私も、ほとんど知らなかったんだけどね』

だいたいからして

「いや、結婚相談所を使うほどじゃないから・・・」

と言われることが多いんだけども。

結婚相談所を使うほど、結婚はしたくないから・・・っていいたいのか

結婚相談所を使うほど、困ってないから・・・なのか

そもそも、結婚相談所を使うって

そんなに敷居高いことなんでしょうか??

果たして敷居なのか、

結婚相談所に入るということ自体、プライドをへし折らなければ入れないとでも思われているのか・・・

どうしてその辺のマッチングアプリは抵抗なくやるのに

結婚相談所は一気に敷居高い感が出てしまうのか。

やはり、イメージなんでしょうか。

昔からの結婚相談所の高額なイメージ

高級料亭で着物でお見合いして

「あとはお若い者同士で・・・・ウフフ」

・・・みたいな?

古臭い因習とでも思われているのかもしれませんね。

だからみんな、開口一番

「結婚相談所ってほどじゃー・・・」

になるんでしょうね。

もちろん、結婚相談所に入れば絶対結婚できるなんてことは言わないし

希望的観測ばかり言うつもりはありません。

ただ、いろんな婚活の中の一つの手段として

いいんじゃないかな、って思う訳です。

 

ブログに戻る≫≫